府中トン子のただいま迷走中

四方山話を書くブログです。

友人宅にて①~夫婦とは~

高校時代から親しくしているAという友人がいます。彼女は結婚しており、現在はご主人と二人暮らしです。先日そのAの自宅に招かれ、遊びに行きました。そこでいくつか思ったことがあったので書いていきたいと思います。

 

 

Aは結婚相談所で知り合った男性と結婚をしました。いわゆる「婚活」を実らせた女性です。お見合いの結婚ということで、相手の男性の年齢や仕事や年収、学歴に家族構成などAの条件に見合った前提で紹介してもらっています。

 

 

ご主人との交際のはじめのころは、外見も好みな人なのだとデートするにもウキウキしていたようでした。

しかし交際を重ね結婚の話題が出たあたりからAのテンションが目に見えて下がっていくのがわかりました。
想いが遂げられたことで、赤ちゃん言葉を使って甘えたり、優柔不断な一面を見せてくるご主人に嫌悪感を示し、不満が噴出していたようでした。

一時は破談になりかねない勢いだったことを覚えています。恋は盲目なのか、ご主人は彼女の態度にもダメージを受けた様子はなくにこにこ(ニヤニヤ)していました。

 

 

彼女の嫌悪感は解消されることなく親にもなだめられ、このまま結婚することになります。

結婚後、Aと会うときは必ず、ご主人も一緒です。

はじめはご主人もわかるような世間話をしていましたが、そんな話も長くは続かず、私とAしかわからないような学生時代の話をしたりするときも居心地が良いと思っているのか、悪いと思っているのかわかりませんが、ご主人はずっとそばにいます。

 

そして毎回、Aはご主人の目の前でご主人のことをコケ落とします。
今回訪問した際も、玄関で私がコートを脱ぐと「なんで受けとって(ハンガーに)かけてあげられないの?ほんとに気が利かないね」と出だしから、Aの口撃が始まりました。

 


昼食中の話題の中にも、共働きのためAが帰宅して入浴後夕食の準備する時間が必要なため、ご主人に20時ちょうどに帰宅することを強制していると誇らしく語ります。1分早くても遅くてもイライラするので20時ちょうどに帰らないと怒るらしいのです。


他にも、家事をするのは自分(A)で夫は何もしてくれないと愚痴ります。しかし話をよく聞くと、ご主人は家事をしようという姿勢を見せているにも関わらず、やり方が気に入らないから、ご主人にさせていないだけのようなのです。自分で自分の首を絞めているだけなのにそれをご主人のせいにしているわけです。

 


まだあります。


私に夫からお年玉をもらっているかと聞くので「夫からはお年玉はもらわないよ」というと、オーバーに驚いたうえで、「私の家事労働は年収1000万レベルなのに、この人(ご主人)は、私にお年玉を10万円しかくれないんだよ」と言います。ちなみに自分の給料は自分の小遣いとなっており、Aの趣味のための出費はご主人が支払っています。

 

 

ご主人はすがすがしいまでに頭髪が薄い方なのですが、会話の途中で「ハゲ」といいながら、その頭をはたいたり、頬をビンタしたりして甲高く笑ったりします。

 

そんな扱いを受けているご主人のリアクションはというとへらへら笑ってチラチラと彼女の顔色をうかがっているそぶりを見せます。これが見ていて痛々しいのです。

 

Aにしてみれば、古い友人が遊びに来てはしゃいでしまい、自分がいかに優位な夫婦関係を維持しているかを見せたいのかもしれません。結婚前からの彼への不満のやり場がなくて、このような形で発散しているのかもしれません。

 


でも私からしてみれば、それは友人によるただのモラハラ劇場であり、彼女がアピールしたい優位劣位がある夫婦関係は見ていて不快なものでした。

 

 

このやりとりをして気分が良かったのはAただ一人だったのではないでしょうか。食事はとても美味しかったですが、なんだかなあという気分で帰宅しました。

 

 

話は少し変わりますが、最近「人生フルーツ」という東海テレビ制作のドキュメンタリーを見ました。アラウンド90の夫婦が、自宅の庭で果物や野菜を作り、それを活かした料理を作って食べる、ゆっくりのペースで自分たちらしい生活を続ける姿を映したものです。建築家だったこだわりの強い夫と、朗らかで笑顔を絶やさない妻は、お互いを慈しみあいながら生活をしているのが印象的でした。

 

 

結婚は陣地の取り合いという表現がありますが、そうではなく同じ方向を見て協力していけばそんなせせこましい考え方にならず、楽しく生活ができるのではないかなと思った今日この頃でした。